整骨院や整体で施術を受けた後、「好転反応が出るかもしれない」と、
言われた患者さんが多くいます。
そもそも好転反応ってどういった反応なの?
良い事なの?悪いことなの?
分からないと不安になりますよね。
これから好転反応の種類と身体にどんな反応がでるのかお話していきます。
好転反応は、施術後に体内の自然治癒力が大きく働き、身体を健康にしようとする際に一時的に
辛さが出る現象です。
治療を始めたばかりの段階でみられる事が多く、その期間や症状の程度は個人差がありますが、
身体を整えようとする反応なので、悪いものではないです。
反応の種類
・炎症反応
身体にある程度の炎症や故障がある場合には、筋肉痛や患部の痛みなど辛い部分を良くしよう
として炎症反応が起こることがあります。
自然治癒力が作用している証拠ともいえるでしょう。
・反応性低下
身体の辛さやストレスが身体の免疫力を低下させることがあります。
施術によって免疫機能を回復すると、健康状態が改善し始めます。
その回復プロセスで、身体の免疫機能が高まり、発熱、だるさ、疲労感が出ることがあります。
これは、身体が元々持っていた免疫機能が再び働き始め、回復に向かっていることを示しているのです。
・脱毒反応
体内に溜まった有害物質が、施術によって排出される際に発生する現象です。
深層組織から有害物質が放出され、その結果、頭痛や吐き気、下痢などの症状が起こる事が
あります。これは体内の毒素が排出され、健康状態が改善に向かっている証拠です。
以上が、代表的な好転反応の種類です。
好転反応は、施術の進行具合によって異なる場合が多いため、体がどのように反応したかは、
専門家に相談する必要があります。
施術を受ける際には、好転反応が起こる可能性があることを意識し、
適切な休息と栄養補給を心がけ、専門家のアドバイスを受けることが重要です。
反応が出た際の対処法
好転反応が起こった場合、一時的に症状が悪化するため、不安を感じるかもしれません。
しかし、これは施術が身体に効果を発揮している反応であり、一時的なものです。
過剰な不安やストレスは、むしろ体調を悪化させることもあるため、
冷静に対処することが大切です。
以下に、好転反応による回復のポイントを紹介します。
- 治療を続ける
好転反応は、施術が効果を発揮している証拠でもあります。
そのため、施術を続けることが大切です。
ただし、症状が強く出ている場合や反応が重い場合には、
適切な措置を打つ必要があります。担当の先生に相談し、調整してもらいましょう。
- 休息を取る
好転反応は、施術が効果を発揮する反応なので、活発に身体が動いている証拠でもあります。
しかし、そのような状態が長く続くと身体が疲れてしまいます。
そのため、疲れたら適切な休息をとることが早期の回復には大切です。
- 適切な食生活を維持する
好転反応が起こると、食欲が低下することもあります。
しかし、栄養を摂取することが回復には欠かせません。適切な摂取量を確保し、
バランスのとれた食事を心がけることが大切です。
また、アルコールやジャンクフード、過剰なカフェインなどの摂取は身体を疲れさせ、
症状を悪化させることがあるため、控えるようにしましょう。
まとめると、好転反応は施術が効果を発揮している証拠であり、一時的なものです。
不安を感じたり、ストレスを感じたりするかもしれませんが、適切な対処をすることが重要です。
担当の先生と相談しながら、施術を続け回復することが大切です。